
二次会記念品:感謝を伝える贈り物
結婚式の二次会で、お客様に感謝の気持ちを伝える贈り物が二次会記念品です。これは、披露宴で贈る引き出物とは少し違います。披露宴の引き出物は、結婚を披露するという意味合いが強く、格式ばった贈り物になりますが、二次会記念品はもう少し気軽なものです。感謝の気持ちを表すことが一番の目的なので、高価な物である必要はありません。お客様に負担にならない程度の価格で、ちょっとしたお菓子や日常生活で使える小物が選ばれることが多いです。
二次会は披露宴に比べてカジュアルな雰囲気なので、記念品もそれに合わせた品物を選びます。例えば、紅茶やコーヒーなどの飲み物、入浴剤や石鹸などの消耗品、おしゃれなハンカチやタオルなども人気です。また、新郎新婦の個性を反映させたオリジナルの品物を用意する方もいます。例えば、二人の似顔絵入りのマグカップや、結婚式のテーマに合わせたデザインのキーホルダーなどです。
二次会記念品は、お客様にとって二次会に参加した良い思い出となるでしょう。持ち帰る際に負担にならない大きさや重さであることも大切です。心を込めて選んだ品物は、きっとお客様に喜んでもらえるはずです。また、メッセージカードを添えると、感謝の気持ちがより伝わるでしょう。最近では、環境への配慮から、簡易包装にしたり、エコバッグを記念品にしたりするカップルも増えています。どのような品物を選ぶにしても、感謝の気持ちを込めて贈ることが大切です。