少人数ウエディング

記事数:(3)

披露宴

親しい人だけで祝う、少人数結婚式の魅力

少人数結婚式とは、読んで字のごとく、招待する人の数を絞った結婚式のことです。一般的には、40名以下の参列者を想定しており、中には新郎新婦と両家の家族だけで行う10名にも満たない規模のものもあります。 少人数結婚式の魅力は、何と言っても、一人ひとりの招待客とゆっくり時間を過ごせることでしょう。大人数の場合、新郎新婦は多くの招待客に挨拶回りをする必要があり、一人ひとりとじっくり話す時間は限られてしまいます。一方、少人数結婚式であれば、一人ひとりの招待客とじっくり語り合い、感謝の気持ちを伝えることができます。また、新郎新婦だけでなく、招待客同士も親睦を深めることができるため、アットホームな雰囲気の式を挙げたいと考えている二人には最適です。 近年、職場関係者を呼ばない披露宴も増えてきており、少人数結婚式に限らず、結婚式のスタイルは多様化しています。従来の結婚式のような、形式ばった堅苦しい雰囲気ではなく、カジュアルなスタイルで行うことも少人数結婚式の特徴です。格式張った披露宴会場ではなく、レストランやカフェなどを貸し切って、自由な形式でパーティーを開くことも可能です。また、新郎新婦の趣味や個性を反映させた演出を取り入れるなど、二人らしいオリジナルの結婚式を創り上げることができるでしょう。 費用面においても、少人数結婚式は、大人数の結婚式に比べて費用を抑えることができます。招待客が少ない分、料理や引き出物などの費用が抑えられるだけでなく、会場の規模も小さくて済むため、会場費も抑えることができます。浮いた費用は、新婚旅行や新生活の費用に充てるなど、自分たちの希望に沿った使い方ができるでしょう。
挙式

憧れの国内リゾートウエディング

人生において、結婚は大きな節目であり、結婚式はその門出を祝う大切な儀式です。多くの人にとって、結婚式とは単なる儀式ではなく、人生で最も記憶に残る特別な一日となることを願うものです。そんな特別な日を、非日常的な空間で過ごしたいと考えるカップルが増えています。その願いを叶える方法の一つが、国内でのリゾート結婚式です。 日本には、それぞれに個性豊かな魅力を持つリゾート地が数多くあります。雄大な自然が広がる北海道では、壮大な景色を背景に挙式を挙げることができ、まるで絵画のような美しい情景を写真に残すことができます。洗練された雰囲気が漂う軽井沢では、落ち着いた雰囲気の中で、ゲストと共にゆったりとした時間を過ごすことができます。青い海と空がどこまでも続く沖縄では、開放的な雰囲気の中で、南国ならではの華やかな結婚式を挙げることができます。 これらのリゾート地は、日常から離れた特別な空間を提供してくれます。都会の喧騒から離れ、美しい自然に囲まれた環境で、大切な人たちと心温まる時間を共有できることは、リゾート結婚式ならではの醍醐味です。山や海を背景にした感動的な挙式、自然に囲まれた庭園での祝宴、そして夜空に輝く星空の下での語らいなど、忘れられない思い出を刻むことができます。まるで物語の主人公になったかのような、夢のような一日を過ごすことができるでしょう。 国内リゾート結婚式は、新郎新婦にとってだけでなく、ゲストにとっても特別な体験となります。美しい景色、美味しい料理、そして温かいおもてなしは、参加者全員の心に深く刻まれることでしょう。人生の新たな出発を祝うにふさわしい、格別な思い出を共有できる、それが国内リゾート結婚式の真の魅力です。
演出

感謝を伝える演出、テーブルサービスギフト

近頃の結婚式では、おふたりが来てくださった方々お一人お一人に感謝の思いを伝えるための様々な趣向が凝らされています。その中でも、席までお届けする贈り物は、比較的新しく、人気を集めている演出の一つです。これは、新郎新婦がそれぞれの席を回り、来てくださった方々に直接小さな贈り物を手渡すというものです。 従来の小さな贈り物は、披露宴の終わりにまとめて渡すのが一般的でした。しかし、席までお届けする贈り物は、披露宴の途中、例えばお色直し後の再入場時や歓談中に、新郎新婦が各テーブルを訪れて、来てくださった方々と直接言葉を交わしながら贈り物を手渡します。そのため、より温かい感謝の気持ちを伝えることができます。また、新郎新婦にとっても、一人ひとりのゲストの表情を見ながら感謝を伝えられるため、心に残る時間となるでしょう。 この演出は、来てくださった方々お一人お一人と向き合う時間を大切にしたいという新郎新婦の思いを表現するのに最適な方法と言えるでしょう。さらに、この演出は、ゲストとの距離を縮める効果もあります。席まで足を運んで贈り物を渡すことで、新郎新婦はゲストとより親密なコミュニケーションを取ることができます。これは、大勢のゲストを招待する結婚式において、一人ひとりと触れ合う貴重な機会となるでしょう。 席までお届けする贈り物として選ばれるものは、お菓子や紅茶、小さな雑貨など様々です。贈り物を選ぶ際には、ゲストの年齢層や好みに合わせて選ぶと良いでしょう。また、結婚式全体の雰囲気やテーマに合わせた贈り物を選ぶのもおすすめです。例えば、ナチュラルな雰囲気の結婚式であれば、手作りの石鹸やハーブティーなどが喜ばれるでしょう。 席までお届けする贈り物は、感謝の気持ちを伝えるだけでなく、ゲストとの思い出を作る上でも素敵な演出です。ぜひ、取り入れてみてはいかがでしょうか。